できるかな?メロン~メロン農家に俺はなる!~

趣味で始めたメロン栽培を2022年から本業にする決意をしました。絶対に川辺メロンを後世に遺します。

2021年のメロン総決算~メロン農家に俺はなる!~

みなさん、こんにちは。
なかなか更新しない間に、2021年のメロンも収穫修了を迎えました…。
「え?いつ収穫だったの?」とお思いのそこのあなたに向けて書きます(笑)
3分で読めますよ。

2021年のメロン総決算

今年は昨年の反省を踏まえて、苗数を増やしました(140本)。
「もっとたくさんの人に食べてもらいたい!」という思いから、畑に5列トンネルハウスを作りました。
その作戦が功を奏したのか?昨年よりも収穫量はUP。たくさん植えたら増えるよね(笑)
しかし…
近所の農プロさんから、「5列も作ったら地下で根っこ同士が繋がるし、通路として通っている道の地下にも根は張っているから、結果的に根を踏みつけているんじゃない?」とアドバイス受けました。

「確かに!」と納得。
収量を増やすことにばかり目が行き、メロンの根っこまでは考えていませんでした。
ごめんね、僕のメロン達…

https://www.instagram.com/p/CPY-JaEsw7axBqypwcDm-i_D6dE4JUzkToo8Rw0/


今年は梅雨入りが例年より10日ほど早く、日照不足もあり糖度が全く乗りませんでした。
「これ、ウリ?」っていうぐらいのものも。
糖度の乗らないメロンをいかにおいしくいただくか?に嫁さんは注力していました。
その結果、メロンメンマなる謎のものまで…あれはイケてなかったね。

https://www.instagram.com/p/CPkxfHGAFD1Oy5d7A-XuVunmMU2wiXqW7133-00/

メロンの収量問題

今年のメロンの1番の問題点は、ズバリ病気です。
僕は農薬に頼らない栽培方法を目指していて、実際に化学肥料も化学農薬も使っていません
病気が入っても酢唐酎(酢+唐辛子+焼酎)を噴布するぐらい。

「子どもにも孫にも安心なメロン」をモットーに作っていますが、
一度病気が入ると…何もできません。
実際、今年も140本植えて、1本に4個成りの計算だったはずが1本で2個できれば良い方でした。
結果、収量が全く上がりませんでした。去年よりは増えましたが、140本植えた割には…って感じ。

メロンの糖度問題

今年のメロン甘さが今ひとつでした。
14度以上を目標にしているのに、今年は13度いけば良い方。
糖度計で測らずとも「甘くない」がわかってしまうほどでした。

しかし、購入された方からは「美味しかったよ」の声もいただき、味にばらつきがある問題も。
また、農薬に頼らないからか「メロン特有のイガイガがなかった」「メロン嫌いの子どもが食べた!」などの声をいただきました。無農薬の方向性は間違っていない! と確信が持てたエピソードです。

メロンの販売経路問題

「来年を見据えて、今年はたくさんの人にメロンを食べていただきたい! 」と嫁さんがあの手この手でアプローチしていました。このブログもその1つです。
今年は初めて「軽トラ市」にも出店したり、商業用にInstagramを開設したり、例年以上にいいチラシを! と西くんに撮影を依頼したり、baseを開設したり…
過去記事はこちら↓

 

www.boatwithmelon.work

www.boatwithmelon.work

 その甲斐あって、僕のメロンが東京のレストランや京都の自然農法を扱うマーケットで販売されたりしました。購入してくださった遠くの方、本当にありがとうございます。
今まで通り買いに来てくださる方、「郵便局でも売るよ」と声をかけてくれた局長、知人友人…本当にたくさんの方がご購入していただきました。

しかも、JA川辺メロンよりも高めの価格設定にもかかわらず。
本当に感謝しかありません。
「来年はもっと美味しいものを」という気持ちがさらに強くなりました。
また、それと同じくらい「僕のメロンがもっと多くの人の手に渡るためには、今いる方々を大事にしたい」と改めて思いました。
もっと甘いメロンなら他にもあるのに、それでもなお「通山くんから買う」と言ってくださる方々を大事にしたい! と思います。
みなさん、諦めないで待っててください(笑)。

そして来年はもっと販売経路を広げるために…

  • イベントに出店したい! (そのためにたくさんのイベントにお客さんとして行く)
  • ネット販売を充実させたい!(そのためにHPを作る、SNSを充実させる)
  • 地域の行事に参加する(人脈を広げ、認知度をあげる)
  • 廃棄メロンの商品化⁈(これは未定)

色々策を考えていきます。

 SUNDAY MOUNTAIN 【アウトドアSHOP】

今からできる!来年までにできること

f:id:boatwithmelonwork:20210627145131p:plain

来年から作るメロンはもっと広い農場を借り受けます。
ここのところ毎週末、新しい農場の土づくりをしています。
「毎週、籾殻くん炭作ってさぁ、こんな日々が毎日って考えると嫌気がさすわ」という嫁さん。
確かに毎日室内で働く嫁さんにとっては、不慣れで苦痛なんだろうなぁ…。

しかし、今年痛いほどわかったこと、病気になってしまったらどうすることもできない!
だからこそ、病気にならない土づくり、苗づくり、環境整備。
フカフカのベッドで育つメロンは病気にも強いよね、きっと。

ということで、来週もせっせと籾殻くん炭しますよ。
ちなみに籾殻くん炭は害虫を寄せ付けないです。毎週燻されたら、人間にも有効かな?
最後までお読みいただきありがとうございます。

PVアクセスランキング にほんブログ村   


【博多久松】九州・博多の美味いものを取り揃えています!